先日、ノリ網の樹脂加工を行いました(^○^)
ノリ網が汚れにくくなり、ノリの種が付きやすくなる効果があります。

赤い色をした樹脂をたっぷり角船に注ぎます。

栄養剤を投入。

そこに、先日重ねた網を漬け込みます。



漬け込んだ網を広げていきます。



広げた網に、タネを入れる袋のついたタケを固定していきます。
この作業を繰り返して〜

いっぱいになったら、、天井のファンを回して乾かします。

3時間後、、
網を転がして巻いていくのですが〜
駆けつけるのが遅れて、作業がすっかり終わってしまっていました^^;
後は、10月に種付けをするのを待つばかりです^ ^
と、、その前に9月に海にノリ網を張る為にタケを立てていく大変な作業があります!
その模様もお伝えしますね〜( ´ ▽ ` )ノ















